第74号から、表紙デザインを一新。絵手紙を配したレイアウトになりました。1・2面は、生涯学習センターで、新年から開催される講座のご紹介。注目講座を、講師のコメントを交えて掲載しました。3・4面は、知ってるようで知らない浅 …
「生涯楽習だより」の表紙が、新年(2021/1/1)発行の第74号から変わります。新しいデザインでは、生涯学習センターで活動している自主グループの作品が表紙を飾ります。今回は絵手紙。新春にふさわしい作品です。1年間(1・ …
3面の「学びを楽しむ・学びを支える」のコーナーのインタビュー。今回は、浅間山自然保護会の山田義夫さんにその思いをお話しいただきました。浅間山の魅力、保護活動の意義ややり甲斐、皆さんに伝えたいことなど、内容の濃い取材でした …
2021年1月1日発行の「楽習だより第74号」の編集を始めました。手始めに、4面の「ふちゅう東西南北」で取り上げる浅間山の実地取材をしました。どんな記事にしようか、今、編集部員みんなで思案中です。—-取材の様 …
生涯楽習だより、第73号のテーマは「新しい視点で生涯学習」です。3面の「学びを楽しむ・学びを支える」では、80歳を超えても元気に活躍しておられる吉村まみ子さんを取材。10月初旬には各文化センターなどに配布されますので、ぜ …
7月1日発行予定の『生涯楽習だより』は、編集担当者のメールのやり取りだけで編集作業をすすめ無事校了しましたが、コロナ自粛のため、残念ながら印刷・配布の環境がまだ整っていません。そこで、特別増刊号(6月1日発行)としてWE …