11月25日(土)、26日(日) 協働まつりに「悠々と楽しく学ぼう」をテーマに参加した。参加団体が多く、オープンスペースが開放的な雰囲気で楽しく華やかな催しものです。いろいろな体験ができるそんな場面を動画にまとめましたの …
開催日時:2023年9月16日(土)、11月18日(土)、2024年1月20日(土)、3月9日(土) 13:30~15:30 (16:00終了) 場所:府中市生涯学習センタ2階パソコン室 詳細は画像をクリックし、チラシを …
それぞれの秋を楽しもう!というテーマで編集を進めてきました『生涯楽習だより』第85号が無事完成し、各文化センターほかに配布・展示されました。 第85号<秋冬号>を見る第85号WEB特別ページを見る今回の注目は、4面とW …
『生涯楽習だより』85号の編集が進んでいます。4面の「ふちゅう東西南北」のテーマはそれぞれの秋。今の時期にぴったりの記事を先行して公開します。WEB特別記事
『生涯楽習だより』のふちゅう東西南北にWEB専用の記事があります。今回アップしましたので、ぜひご覧ください。『生涯楽習だより』第84号WEB専用記事ページ
『生涯楽習だより』第84号(夏号・7月1日発行)が完成し、各文化センターをはじめ、市内の主要施設に配布・展示しました。今回のテーマは「爽やかな夏はちょっと出かけて自然を学ぼう」。学びのヒントや武蔵野公園で学んだことのレポ …
生涯学習だよりの編集が、現在順調に進行中ですが、4面の「ふちゅう東西南北」で取り上げた武蔵野公園。今の時期は、ホタルが見れるとか。編集部員がその結果を記事にしました。本号発行に先駆けWEBにアップしましたので、是非ご覧く …
生涯楽習だより第83号4面「ふちゅう東西南北」で取り上げた大國魂神社の六所宮のうち、紙面に掲載できなかった五ノ宮の探報記事を、アップしました。五ノ宮の探報記事を見る
第7回 たま映像連盟上映会 2023年4月8日 ビデオ愛好家の上映会に、映像グループが3点出展しました。1番目:府中小唄 2番目:中国芸能変面 7番目:丸の内イルミネーション 動画を見る