• 私たちは、府中市生涯学習センターを拠点に、市、指定管理者と協働して、市民の 皆様の生涯学習を支援するさまざまなボランティア活動を行なっています


    新着情報

    第9回 府中市民協働まつり

    11月25日(土)、26日(日) 協働まつりに「悠々と楽しく学ぼう」をテーマに参加した。参加団体が多く、オープンスペースが開放的な雰囲気で楽しく華やかな催しものです。いろいろな体験ができるそんな場面を動画にまとめましたの …

    パソコン講座リスト

    パソコン・スマホ無料相談会のご案内

    開催日時:2023年9月16日(土)、11月18日(土)、2024年1月20日(土)、3月9日(土) 13:30~15:30 (16:00終了) 場所:府中市生涯学習センタ2階パソコン室 詳細は画像をクリックし、チラシを …

    バス研修会 横浜山手西洋館

    4年ぶりのバス研修会で、横浜西洋館を歩き中華街で昼食、楽しい時間を過ごした。

    悠学ひろばのご案内

    日時:2023 年 11 月 23 日(木)午前 10 時~11時 30 分 場所:生涯学習センター3 階研修室 3-3 話題:江戸天下祭-附祭を中心に- 提供:入江宣子氏(府中市市史編纂委員)

    第30回府中市生涯学習フェスティバル

    10月8日、9日  生涯学習フェスティバルが開催された。お子さんからシニアまでたくさん来られた。悠学の会も運営サポートして楽しく過ごした。

    根岸光紀さんを偲ぶ

     学習情報グループで約20年にわたり長くご活躍いただいた根岸光紀さんが、天国に旅立たれました。 ここに、グループメンバーの追悼の言葉を掲載させていただき哀悼の意を表したいと思います。 あわせて2年前の「生涯楽習だより」第 …

    『生涯楽習だより』第85号<秋冬号>を発行しました

    それぞれの秋を楽しもう!というテーマで編集を進めてきました『生涯楽習だより』第85号が無事完成し、各文化センターほかに配布・展示されました。  第85号<秋冬号>を見る第85号WEB特別ページを見る今回の注目は、4面とW …

    プチよさこい in 府中2023

    4年ぶりに、「プチよさこい in 府中」がけやき並木通りとミッテン前で開催されました。若さ溢れるもの、キリッとしたもの、微笑ましいもの、楽しそうに踊っていました。

    生涯楽習だより第85号<秋号>編集中・WEB特別記事公開!

    『生涯楽習だより』85号の編集が進んでいます。4面の「ふちゅう東西南北」のテーマはそれぞれの秋。今の時期にぴったりの記事を先行して公開します。WEB特別記事

    暑気払い2023

    7月27日(木) 平和の森公園のあずまやで暑気払いを行う。お喋りしながらスイカを食べて暑い夏のひと時を楽しく過ごした。

    『生涯楽習だより』第84号のWEB専用記事をアップしました。

    『生涯楽習だより』のふちゅう東西南北にWEB専用の記事があります。今回アップしましたので、ぜひご覧ください。『生涯楽習だより』第84号WEB専用記事ページ

    『生涯楽習だより』第84号(7月1日発行)各文化センター等に配布しました

    『生涯楽習だより』第84号(夏号・7月1日発行)が完成し、各文化センターをはじめ、市内の主要施設に配布・展示しました。今回のテーマは「爽やかな夏はちょっと出かけて自然を学ぼう」。学びのヒントや武蔵野公園で学んだことのレポ …

    『生涯楽習だより』第84号(7月1日発行)WED記事を先読み!

    生涯学習だよりの編集が、現在順調に進行中ですが、4面の「ふちゅう東西南北」で取り上げた武蔵野公園。今の時期は、ホタルが見れるとか。編集部員がその結果を記事にしました。本号発行に先駆けWEBにアップしましたので、是非ご覧く …

    工場夜景クルーズ

    5月25日 (木) 横浜大桟橋ふ頭から、京浜運河を通り川崎工場地帯の夜景を見に行った。

    第9回 府中流鏑馬

    2023年6月4日に、大國魂神社で流鏑馬が開催された。晴天の下、参道を疾走する馬上から鏑矢が放たれる迫力満点の姿だ。

    くらやみ祭

    くらやみ祭を撮影に行きました。4年ぶりの祭りで囃子の競演から太鼓、山車、神輿と華やかな賑わいが見れました。  動画を見る

    『生涯楽習だより』第83号追加記事「五ノ宮も訪ねてみた」

    生涯楽習だより第83号4面「ふちゅう東西南北」で取り上げた大國魂神社の六所宮のうち、紙面に掲載できなかった五ノ宮の探報記事を、アップしました。五ノ宮の探報記事を見る

    たま映像連盟上映会に出展

    第7回 たま映像連盟上映会 2023年4月8日 ビデオ愛好家の上映会に、映像グループが3点出展しました。1番目:府中小唄 2番目:中国芸能変面 7番目:丸の内イルミネーション 動画を見る

    『生涯楽習だより』第83号(春号)発行しました

    生涯楽習だより 第83号を4月1日発行し、文化センターなど各所で展示・配布を始めました。詳細はこちらー生涯楽習だより第83号

    春の交流会 花見会

    花見会 2023   2023年3月30日 平和の森公園のあずまやで4年ぶりの花見をしました。お天気も良く、おいしいお弁当を食べ、石量りゲームで楽しい一日を過ごしました。 動画を見る

    梅まつり 2023

    郷土の森で開催された「梅まつり」に行きました。 ライトアップされた梅がとてもきれいでした。 多くの人々が来られました。 (動画を見る)